お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

共通テストオンライン解説イベント

イベント内容

2025年1月18日(土)、19日(日)に
実施される
2025年度大学入学共通テスト
について、
河合塾のトップ講師が
ポイントを絞って解説します!

大学入学共通テストの特徴や、新課程初年度となる2025年度大学入学共通テストの出題内容について、講師の所感やこれまでの共通テストとの違いを解説します!また、解法のポイント、時間配分のコツなどもお話しします。(予定)

対 象

新高2・3生

申込期間

1月7日(火)~2月10日(月)

開催日時

1月25日(土)
数学:13:30~14:20
英語:14:30~15:20

後日視聴期間

2/1(土)~2/28(金)
開催日に参加できない場合、後日視聴が可能です。

※動画公開後、お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスに、視聴URLをご案内いたします。

共通テストオンライン解説イベント

登壇講師紹介

  • 河合塾英語科講師
    山添 玉基 先生

    山添 玉基先生

    河合塾英語科講師。広島校に出講。高1~難関大まで多種の講座を担当。テンポ良く明解な授業は幅広い学力層の生徒からの支持を集める。高校への出講経験を生かし、能動的学習の教材作成、授業運営にも関わる。問題集、模試の執筆も多数手がけている。河合塾マナビスでは「英文読解・解釈(レベル1)」「英文法・語法(レベル3・4)」「英文読解・解釈<空所補充>攻略」「英文読解・解釈<空所補充>完成」を担当。

  • 河合塾数学科講師
    森本 啓夫 先生

    森本 啓夫先生

    河合塾数学科講師。河合塾広島校で、共通テストレベルの講座からトップレベルの講座まで幅広く担当。全統記述模試の作成メンバーとして、全国の生徒の状況を詳細に把握。丁寧でわかりやすくテンポの良い授業で数学の面白さを伝え、多くの生徒から高い支持を集めている。河合塾マナビスでは、「数学Ⅱ/B/C(レベル2)」「総合数学Ⅰ・A・Ⅱ(レベル4)」など多数担当。

よくあるご質問はこちら
(PDF:183KB)
※ご視聴に関してお困りの場合もこちらをご覧ください。