お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2021年度
一橋大学 合格体験談特集

一橋大学 法学部

入江 知優さん
(豊島岡女子学園高等学校)

  • 通っていた校舎:五反田校
  • マナビス入会時期:高2生・9月
  • 所属していた部活:割烹部
  • 部活引退時期:高2生・冬

マナビスで相談したことで、今の自分の課題と何をすれば良いのか、分かるようになった!

コロナ禍における休校期間、どのように勉強を進めていましたか?
基本は家で勉強していましたが、勉強する気分になれないときはマナビスに行き、周りで勉強している人がいる環境で勉強するようにしていました。
今年度からスタートした新入試に対して、どう感じていましたか?また、どのように情報収集・対策をしていましたか?
具体的にどう変わるか分からず不安でしたが、とりあえず実力をつければ大丈夫だと割り切ってあまり気にしないようにしていました。
今年度が初年度となった共通テスト、過去問がなかった中でどのような対策をして臨みましたか?
とりあえず対策用の問題を沢山集めて、ひたすら解きました。そして、その反省や足りなかった知識をノートにまとめていました。
部活との両立の中、どのように勉強していましたか?
部活後マナビスで講座を受講するようにしていた。
マナビスに入会しようと思ったきっかけは何ですか?
国語の成績が不調になり、マナビスなら苦手な分野を効率的に勉強できると思い、入会した。
マナビスでの勉強方法で、自分で特に気を付けていたことを教えてください。
授業前に予習を丁寧にすることを心がけていた。特に過去問講座はある程度時間をおいてから何度も復習した。
苦手科目との向き合い方について教えてください。
同じ問題を何度も繰り返し復習するように心がけていました。
マナビスに入会する前まで、受験や勉強に対する意識や、勉強の仕方はどのようなものでしたか?
第1志望校は決めていたものの、それに向けて何をすれば良いのかあまり分かっていなかった。
受験や勉強に対する意識や、勉強の仕方で、マナビスに入会する前から変わったところや成長できたと思うところを教えてください。
今自分の課題は何であるのか、今何をすれば良いのかが相談を通して分かるようになった。
本格的な受験勉強を始めたのはいつ頃ですか?また、どのような学習から始めましたか?
高2の文化祭が終わった頃ぐらいから。
電車の中で、英単語や日本史の暗記をするようになった。
受験勉強で、うまくいかなかったり悩んだりしたことはありますか。また、それをどのように乗り越えましたか?
直前期になっても数学が思ったように解けるようになりませんでした。しかし、諦めずに一橋大学の数学20カ年を3周ほどしました。その結果、自分で絶対取ろうと思っていた分野の問題を本番でとることができました。
あなたが思う「マナビスの最も良いところ」は、どんなところですか?
【アドバイザーやアシスタントアドバイザーによる面談やフォロー、学習指導】
人に話すことで、自分の中で整理がつくと思う。また、うまくいかないことを人に相談することで、一人で悶々と考えているより気分が軽くなる。
アドバイスタイムでよかったと思うところはどんなところですか?
映像授業で習ったことを話しながら整理することができた。また、アシスタントアドバイザーの方々からさまざまなエピソードを聞くことが出来た。
スタッフとのエピソードや、貰ったアドバイスで印象に残っているものなどを教えてください。
数学をどう勉強すれば良いか悩んでいた時に、アシスタントアドバイザーの方が自身の受験生時代の話を交えながらアドバイスをくださった。
これから受験をする後輩たちへメッセージをお願いします。
苦手な科目を2つ以上作らないようにしてください。苦手科目が1つなら努力すればどうにかなります。また、得意科目があるととても自信になるので好きな科目をとにかく磨いて下さい。不安になったときは一人で抱え込まず、相談してみると良いと思います。

一橋大学 合格体験談特集 アーカイブ