お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2022年度
国公立大学 医学部 合格体験談特集

大阪公立大学 医学部

水摩 美咲さん
(奈良学園高等学校)

  • 通っていた校舎:王寺校
  • マナビス入会時期:高1生1月
  • 所属していた部活:ダンス部
  • 部活引退時期:高2生9月

アドバイザーの方が、模試などの目標点数を一緒に考えてくれ、目標を持って日々勉強することが出来るように!

部活との両立の中、どのように勉強していましたか?
部活がある日は、まとまった勉強時間をあまりとることができなかったので、主に休日に受講してじっくりと理解するように心がけていました。
最初に志望校を決めた時期はいつですか?
高1生8月
志望校を決めたきっかけは何ですか?
家から通うことのできる総合大学で立地がとてもよく、また、実習の施設が充実していたから。
マナビスに入会しようと思ったきっかけは何ですか?
苦手だった化学を強化することができる塾を探していた時に河合塾マナビスを見つけました。映像授業だと部活との両立がしやすいと思ったので入会しました。
マナビスでの勉強方法で、自分で特に気を付けていたことを教えてください。
映像授業であるということを活かし、分からないところはきちんと理解できるまで巻き戻して見て、不明な点を残さないようにしていました。
マナビスに入会する前まで、受験や勉強に対する意識や、勉強の仕方はどのようなものでしたか?
マナビスに入会する前は、取り組む問題集や模試の目標点数の計画を立てず、日々の勉強は目の前の学校の宿題だけだった。
受験や勉強に対する意識や、勉強の仕方で、マナビスに入会する前から変わったところや成長できたと思うところを教えてください。
アドバイザーの方が、取り組む問題集や模試での目標点数を一緒に考えて下さったので、目標を持って日々勉強することが出来るようになった。
本格的な受験勉強を始めたのはいつ頃ですか?また、どのような学習から始めましたか?
高3の春休みから、それまでしていなかった理科の演習を始めた。春休みはひたすら理科をしていて飽きそうになったが、そこで基礎が固まったと思う。
受験勉強で、うまくいかなかったり悩んだりしたことはありますか。また、それをどのように乗り越えましたか?
高3の秋になっても古典が全く解けずとても悩んでいたが、秋頃から共通テストの日まで週に3日程アドバイザーの方がしっかり指導して下さったことで、古典の文章が以前よりも読みやすくなった。
苦手科目との向き合い方について教えてください。
苦手な地理は、通学時間を利用して毎日勉強するようにした。そうすることで記憶が定着し、問題演習でも点数が取れるようになった。
あなたが思う「マナビスの最も良いところ」は、どんなところですか?
【自分のペースで授業が受けられる】
自分の予定に合わせて受講の計画を立てられるので、部活も精一杯頑張りながら塾の授業を受けられたところがとてもよかった。
アドバイスタイムでよかったと思うところはどんなところですか?
授業やチェックテストで分からなかったところをすぐに教えて下さり、その日のうちに受講内容をしっかりと自分のものにできたので、とてもありがたかった。
スタッフとのエピソードや、貰ったアドバイスで印象に残っているものなどを教えてください。
1年分の過去問を解いたノートを提出すると、アドバイザーの方が見て下さり、各教科ごとに私の苦手な範囲や注意すべきことを分かりやすくまとめて下さった。これを毎年分して頂いたことで、自分では気づいていなかった間違いやすい問題の傾向を把握し、集中的に対策することができた。
これから受験をする後輩たちへメッセージをお願いします。
受験生になると、つい勉強した時間と量に目がいってしまいそうになると思いますが、がむしゃらに長時間勉強するのではなく、今の自分にはどのような学習が必要かを考えながら日々取り組むことがとても大切だと感じました。成績が思うように伸びず行き詰まったら、いつも客観的に自分のことを見て下さっているアドバイザーの方々の助けを借りながら、頑張ってください!

国公立大学 医学部 合格体験談特集 アーカイブ