お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2021年度
早稲田大学 合格体験談特集

早稲田大学 教育学部

室谷 祐輝さん
(和歌山県立星林高校)

  • 通っていた校舎:堀止校
  • マナビス入会時期:高2生・1月
  • 所属していた部活:陸上競技部
  • 部活引退時期:高3生・夏

予習を欠かさず、授業は1.5倍速で受けて、効率よく自習時間も確保できた!

コロナ禍における休校期間、どのように勉強を進めていましたか?
毎日マナビスのオンライン受講と参考書を併用することによって、基礎を固めて自分の解き方を確立させていった。
今年度からスタートした新入試に対して、どう感じていましたか?また、どのように情報収集・対策をしていましたか?
新入試が大幅な変更となって戸惑った。センターのままでよかったのに、と思った。
今年度が初年度となった共通テスト、過去問がなかった中でどのような対策をして臨みましたか?
全統共通テスト模試をはじめ、いろいろな模試を受けた。傾向をおさえ、共通テストに向けて自分の弱点などを克服していった。
部活との両立の中、どのように勉強していましたか?
毎日部活で疲れていても勉強時間をある程度確保していた。また学校が終わってから部活が始まるまでの間の時間に単語の暗記などをした。
マナビスに入会しようと思ったきっかけは何ですか?
【部活や習い事との両立ができる】
成績があまり良くない時に冬期講習のお知らせがとどいて、受けてみようと思い、受けてみたところ自分にこの塾があっていると思ったから。
マナビスでの勉強方法で、自分で特に気を付けていたことを教えてください。
予習を欠かさずして、1.5倍速の短い時間で授業を受講した。それで確保できた時間を参考書を使って自習する時間にあてた。
苦手科目との向き合い方について教えてください。
他の教科よりも時間をかけて、自分がどこでつまずいているかを確認し、苦手な部分をつぶしていった。
マナビスに入会する前まで、受験や勉強に対する意識や、勉強の仕方はどのようなものでしたか?
ある程度勉強していたがあまり集中できずに、効率の良い勉強の仕方がわからず、成績があまり良くなかった。
受験や勉強に対する意識や、勉強の仕方で、マナビスに入会する前から変わったところや成長できたと思うところを教えてください。
勉強について見つめ直した。勉強を「時間」ではなく、「質」というものに着目することで、より効率の良い方法をみつけた。
本格的な受験勉強を始めたのはいつ頃ですか?また、どのような学習から始めましたか?
高2の2月からマナビスの講座と参考書で基礎を固めて徐々に難易度を上げていき、高3の4月まで基礎を固めつづけた。
受験勉強で、うまくいかなかったり悩んだりしたことはありますか。また、それをどのように乗り越えましたか?
国語の成績が模試を受けるごとに下がっていって悩んだ。やり方を工夫して、360度自分の解き方を変えたところ、早大・慶大オープンで良い成績をとることができた。
あなたが思う「マナビスの最も良いところ」は、どんなところですか?
【受講時間が選べる】
部活で忙しく大会などもあるため、自分で時間を選ぶことができて、日曜日でも空いているため勉強を頑張ることができたのがよかった。
アドバイスタイムでよかったと思うところはどんなところですか?
最近受験をした同じ年代のアシスタントアドバイザーと話すことにより、自分がつまずいているところを相談でき、的確なアドバイスをくれたところ。
スタッフとのエピソードや、貰ったアドバイスで印象に残っているものなどを教えてください。
勉強でうまくいかないときに自分の受験体験を話していただいて、ネガティブな気持ちになることなくポジティブな気持ちでいられることができた。
これから受験をする後輩たちへメッセージをお願いします。
模試をあまり気にせず自分の力を信じて基礎を大事にしてほしい。

早稲田大学 合格体験談特集 アーカイブ