お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2023年度
大阪大学 合格体験談特集

大阪大学 薬学部 薬学科
一般入試

新井 美結さん
(兵庫県立長田高等学校 / 中高一貫校以外(3年制) / 公立)

  • #国公立大学
  • #大阪大学
  • #一般入試
  • #理系
  • #中高一貫校以外(3年制)
  • #公立高校
  • #高1入会
  • #部活両立
  • 通っていた校舎
    長田校
  • マナビス入会時期
    高1生8月
  • その他合格した大学
    東京理科大学薬学部薬学科・生命創薬科学科
  • 所属していた部活
    バドミントン部
  • 部活の活動ペース
    週5日
  • 部活引退時期
    高3生5月

マナビス入会前
(~高1生8月頃まで)

入会前に学習習慣はついていましたか?
マナビスに入会する前は家に帰ると長時間携帯を触ってしまい、勉強時間が十分取れていなかった。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
受験のために学校の授業の予習復習をしっかりしたいと思ったから。

マナビス入会後
(高1生8月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
平均1時間
【高1生/後期(10~3月)】
平均1時間
【高2生/前期(4~9月)】
平均1時間
【高2生/後期(10~3月)】
平均2時間
【高3生/前期(4~9月)】
平均3時間
【高3生/後期(10~3月)】
平均6時間
マナビスの通塾ペースは?
【高1生/前期(4~9月)】
週4日
【高1生/後期(10~3月)】
週4日
【高2生/前期(4~9月)】
週6日
【高2生/後期(10~3月)】
週6日
【高3生/前期(4~9月)】
毎日
【高3生/後期(10~3月)】
毎日
部活との両立の中で、どのように勉強していましたか?
一週間のマナビスの来校日を決め、それを守って受講を進めた。
苦手科目をどう克服していきましたか?
物理
頭に浮かんだ疑問を妥協せずなくしていった。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
模試を受けてすぐと結果が返却されてすぐの2回復習を行った。模試面談ではこれまでの学習の仕方を改善するための話し合いができた。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
毎日マナビスで勉強することで学習習慣がつき、またスキマ時間にとても敏感になった。
受験勉強でうまくいかなかったり悩んだりした時、どのように乗り越えましたか?
高3生の夏に二次試験の物理が全然解けず悩んだ。マナビスのテキストや学校のワークを何周もして考え方を身につけた。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
授業の解説がとてもわかりやすい。また、学校に近く部活帰りに寄れて、映像授業のため好きな時間に受講でき時間のロスがなかった。
校舎のスタッフに言われてうれしかったことや貰ったアドバイスは?
勉強へのやる気が下がりネガティブになっていた時、アドバイザーに相談し、気分転換をする方法を教えてくれた。また、質問をした時は、わかるまで私の疑問につきあってくれた。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 07:00

    起床

  • 07:30

    勉強

  • 10:00

    マナビスで受講

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    マナビスで受講

  • 21:30

    帰宅

  • 23:30

    就寝

気を付けていたこと

家で勉強するとだらけてしまうし、規則正しい生活をしなければならないと思い、毎日マナビスに通った。

受験直前期
スケジュール
  • 06:30

    起床・朝食・移動

  • 09:00

    マナビスで受講

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    マナビスで受講

  • 21:30

    帰宅

  • 23:30

    就寝

気を付けていたこと

昼間眠くならないようにしっかりと睡眠時間をとっていた。曖昧な知識をそのままにしないようにした。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
面接と小論文があったので二次試験の直前期は夕飯を食べながらニュースを見たり電車で本を読んだりしていたが、高1・2生の頃からもう少し時事ニュースに関心を持っていれば良かったなと感じた。
これから受験をする後輩たちへメッセージ
受験期には、人によって時期は違うと思いますがしんどい時が必ずあると思います。そういう時にはアドバイザーの方や友達に相談をし、少しでもポジティブに受験期を乗り越えてほしいです!頑張ってください!

大阪大学 合格体験談特集 アーカイブ