お近くの校舎を探す

お近くの校舎を探す

2023年度
東京大学 合格体験談特集

東京大学 理科二類
一般入試

近藤 潤汰さん
(群馬県立前橋高等学校 / 中高一貫校以外(3年制) / 公立)

  • #国公立大学
  • #東京大学
  • #一般入試
  • #理系
  • #中高一貫校以外(3年制)
  • #公立高校
  • #高2入会
  • 通っていた校舎
    前橋校
  • マナビス入会時期
    高2生4月
  • その他合格した大学
    早稲田大学創造理工学部
    早稲田大学社会科学部
    早稲田大学人間科学部
    東京理科大学理学部

マナビス入会前
(~高2生4月頃まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
平均3時間
【高1生/後期(10~3月)】
平均3時間
入会前に学習習慣はついていましたか?
定期テストのための勉強をしていた。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
最初志望していたのは東京工業大学だった。東京工業大学は非常に難易度の高い大学だったので、塾を探そうと思った。

マナビス入会後
(高2生4月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高2生/前期(4~9月)】
平均4時間
【高2生/後期(10~3月)】
平均4時間
【高3生/前期(4~9月)】
平均5時間
【高3生/後期(10~3月)】
平均5時間
マナビスの通塾ペースは?
【高2生/前期(4~9月)】
週2日
【高2生/後期(10~3月)】
週2日
【高3生/前期(4~9月)】
週2日
【高3生/後期(10~3月)】
週2日
苦手科目をどう克服していきましたか?
国語・英語
マナビスの講座で実践的な解き方を学んだ。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
模試の問題を完璧に解けるようにした。本番でも類題が出た。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
塾以外の勉強にプラスαで塾の勉強というスタイルでやっていたが、無理なくこなすことができ、成績向上に繋がった。
受験勉強でうまくいかなかったり悩んだりした時、どのように乗り越えましたか?
志望校を変更したとき、周囲からは心配の声が多かったが、マナビスではそのようなことはなく、それを心の支えとして受験を乗り越えた。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
自身のペースに合わせられる映像授業。自身の都合やペースに合わせて校舎や自宅で受講できたことで、柔軟な学習ができた。
校舎のスタッフに言われてうれしかったことや貰ったアドバイスは?
志望校変更にも即座に対応してくれたのがありがたかった。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 07:00

    起床・朝食→移動

  • 09:00

    学校の補習

  • 12:00

    昼食など

  • 13:00

    マナビスで受講

  • 17:00

    帰宅

  • 18:00

    夕食

  • 19:00

    休憩・風呂

  • 22:00

    自主学習

  • 25:00

    就寝

気を付けていたこと

とにかく生活のペースを崩さないことを気をつけていた。

受験直前期
スケジュール
  • 07:00

    起床・朝食

  • 09:00

    自主学習

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    自主学習

  • 18:00

    夕食

  • 19:00

    休憩・風呂

  • 22:00

    自主学習

  • 25:00

    就寝

気を付けていたこと

体調を崩さないように気をつけた。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
本当に何が起こるかわからないと思った。
これから受験をする後輩たちへメッセージ
不安になったりすることもありますが、マナビスのアドバイザーの方々は受験生の味方です!そのことを忘れずにぜひ強い精神力を持って受験を乗り切ってください。

東京大学 文科三類
一般入試

篠原 湧人さん
(灘高等学校 / 中高一貫校(6年制) / 私立)

  • #国公立大学
  • #東京大学
  • #一般入試
  • #文系
  • #中高一貫校(6年制)
  • #私立高校
  • #高1入会
  • 通っていた校舎
    長田校
  • マナビス入会時期
    高1生7月

マナビス入会前
(~高1生7月頃まで)

入会前に学習習慣はついていましたか?
宿題とテスト前の勉強だけで十分だったので、学習習慣はほとんどついていなかった。
「塾を探そう」と思ったきっかけやお悩みは?
数学が強い学校の中で、数学が苦手だったから。

マナビス入会後
(高1生7月頃~受験直前まで)

1日の平均勉強時間は?
【高1生/前期(4~9月)】
ほとんどなし
【高1生/後期(10~3月)】
ほとんどなし
【高2生/前期(4~9月)】
ほとんどなし
【高2生/後期(10~3月)】
ほとんどなし
【高3生/前期(4~9月)】
平均9時間
【高3生/後期(10~3月)】
平均9時間
マナビスの通塾ペースは?
【高1生/前期(4~9月)】
週1日
【高1生/後期(10~3月)】
週1日
【高2生/前期(4~9月)】
週2日
【高2生/後期(10~3月)】
週2日
【高3生/前期(4~9月)】
毎日
【高3生/後期(10~3月)】
毎日
苦手科目をどう克服していきましたか?
数学
学校の授業と並行して、しっかりと理解を深めた。
模試の振り返りや反省はどうやっていましたか?
対策すべき科目を見つけ、その都度復習していった。
入会前と比べて、受験や勉強に対する意識・勉強の仕方など変わった・成長できたところは?
自宅では勉強のやる気が出なかったが、マナビスに来ることで気持ちの切り替えになった。
受験勉強でうまくいかなかったり悩んだりした時、どのように乗り越えましたか?
秋の冠模試で良い結果が取れたことで、頑張る気持ちが萎えてしまったが、何とか乗り切った。
マナビスに入会して、良いと感じるところはどこですか?
スタッフに気軽に分からないことを質問できたのが良かった。また、自分のレベルに合わせた授業が受けられたこと。
校舎のスタッフに言われてうれしかったことや貰ったアドバイスは?
不慣れな受験勉強や、大学での生活のことでリアルな声が聞けたのが良かった。ハロウィンやクリスマスにはホワイトボードに絵を書いたり、お菓子をくれたりして、受験勉強中でも季節感を楽しめた。

受験前の時期の学習への取り組みについて

高3生の夏休み
スケジュール
  • 08:00

    起床・朝食→移動

  • 10:00

    マナビスで受講

  • 12:00

    昼食

  • 12:20

    マナビスで受講

  • 17:10

    帰宅・夕食・風呂

  • 18:30

    移動→マナビスで受講

  • 22:00

    帰宅・自由時間

  • 24:00

    就寝

気を付けていたこと

毎日決まった時間割で行動し、決めた時間より多くも少なくも勉強しない。

受験直前期
スケジュール
  • 08:00

    起床・朝食→移動

  • 10:00

    マナビスで受講

  • 12:00

    昼食

  • 12:20

    マナビスで受講

  • 17:10

    帰宅・夕食・風呂

  • 18:30

    移動→マナビスで受講

  • 22:00

    帰宅・自由時間

  • 24:00

    就寝

気を付けていたこと

音楽を聴いたり本を読んだりして、リラックスすること。

受験本番~合格まで

合格した大学の入試はどうでしたか?
過去問で対策をしていたので、本番で緊張しすぎることもなかった。
これから受験をする後輩たちへメッセージ
規則正しい生活が何より大切です。

東京大学 合格体験談特集 アーカイブ